国連軍縮フェローズの受入れ
| 行事名 | 国連軍縮フェローズの受入れ |
|---|---|
| 実施日 | 9月14日 |
| 行事の種類 | 平和学習・講座・研修 |
| 行事の主な内容 | 特に発展途上国における軍縮専門家の育成を目的として、各国外交官等を対象に国連が主催する「国連軍縮フェローシップ・プログラム」の研修生(フェローズ)を受け入れ、被爆の実相等について理解を深めてもらうための研修を行う。 |
| 取組の成果・効果 | |
| 実施主体 | 広島平和文化センター |
| 経費(予算額) | 261千円 |
| 人数 | 【オンライン研修参加者】 19人 |
| 担当課名 | 平和市民連帯課 |
