日本非核宣言自治体協議会 National Council of Japan Nuclear Free Local Authorities

  1. ホーム
  2. 会員
  3. 非核宣言自治体マップ
  4. 広島県
  5. 広島市

広島市

非核平和都市宣言

核兵器廃絶広島平和都市宣言

広島市は、被爆以来一貫して、再びヒロシマを繰り返さないため、核兵器廃絶を全世界に強く訴え続けてきた。
しかし、被爆者をはじめ、世界諸国民の願いにもかかわらず、依然として核軍拡競争が繰り返され、人類は今まさに存亡の岐路に立たされている。核兵器の廃絶は、一刻の逡巡も許されない、人類の死活にかかわる最も重要かつ緊急の課題となっており、その実現に努力することは、人類史上最初の被爆都市広島の責務である。
広島市議会は、被爆40周年を迎えるにあたり、改めて核兵器廃絶の緊急性を世界に強く訴えるものである。
さらに、「広島平和記念都市建設法」の理念に基づいて、平和都市建設を進めるとともに、広島市は、核をつくらず、持たず、持ち込ませずの非核三原則を守り、ここに、核兵器廃絶平和都市であることを宣言する。
以上、決議する。

昭和60年7月3日
広島市議会

平和事業の実施状況

  1. ヒロシマ・ナガサキ原爆・平和展の開催
  2. 国内原爆・平和展の開催
  3. 「広島・長崎講座」設置協力プログラム
  4. 国内ジャーナリスト研修
  5. 国外原爆写真展用資料の提供
  6. 国内原爆写真展用資料の普及・活用
  7. 平和首長会議の活動展開
  8. 平和首長会議インターンシップ
  9. 世界平和都市連帯の呼びかけその他
  10. 広島サミット県民会議への負担金
  11. NPT再検討会議等国際会議の誘致
  12. 平和宣言の作成・発信
  13. 国際平和シンポジウムの開催
  14. 国連軍縮フェローズの受入れ
  15. 国連見学ツアーガイド等のヒロシマ研修
  16. NPT再検討会議等への高校生派遣事業
  17. 青少年国際平和未来会議の開催
  18. 中・高校生ピースクラブの開催
  19. 若者による平和の誓いの集いの開催
  20. ヒロシマ・ピースフォーラムの開催
  21. 折り鶴に託された思いを昇華させるための取組の推進
  22. 折り鶴再生紙によるピースメッセージ事業
  23. ジュニア向け平和学習用教材の作成
  24. 平和文化の普及促進
  25. 平和教育ウェビナーの開催
  26. こどもたちの平和文化活動支援事業
  27. スポーツを通じた平和意識の醸成
  28. ひろしま子ども平和の集い
  29. キョウチクトウ及び被爆アオギリ二世苗木育成
  30. こどもたちの平和学習推進事業
  31. 中学生による「伝えるHIROSHIMAプロジェクト」の実施
  32. 小・中・高校生によるヒロシマの継承と発信
  33. 広島・長崎市児童生徒平和のつどい
  34. 民有被爆建物等保存・継承事業補助
  35. 被爆樹木モニタリング等事業
  36. 被爆建物・被爆樹木めぐり
  37. G7広島サミットに合わせた被爆建物・被爆樹木めぐりの開催
  38. 旧中島地区被爆遺構の維持管理
  39. 旧中島地区被爆遺構の整備
  40. 広島逓信病院旧外来棟空調整備その他補修
  41. 原爆被災説明板等補修その他
  42. 旧日本銀行広島支店建物復原工事
  43. 被爆資料の収集等の強化
  44. 平和記念資料館の発信力の強化
  45. 青少年を中心とする平和文化イベントの開催
  46. 平和学習講座
  47. ユースピースボランティア事業
  48. 広島平和文化センター事業助成
  49. 平和記念資料館ボランティアスタッフ活動支援事業
  50. 海外へのオンライン被爆体験証言
  51. 修学旅行生への被爆体験講話等
  52. 被爆体験伝承者による伝承講話の実施
  53. 被爆体験伝承者等の養成
  54. 原爆ドーム保存事業等基金への積立て
  55. 「ヒロシマから世界へ」ふるさと納税の推進
  56. 平和記念式典の開催
  57. 原爆被爆者動態調査
  58. 原爆ドームの保存整備
  59. 本川小学校の平和資料館運営
  60. 袋町小学校の平和資料館運営
  61. 国際平和拠点ひろしま構想推進連携事業
  62. 「平和の夕べ」コンサートの開催
  63. ヒロシマの心を世界に2023アニメーション上映会
  64. 「ひろしま平和の歌(英語版)」の公開
  65. ひろしまストリートピアノ~音楽と平和への思いがあふれるまちづくり~
  66. 中国人民平和軍縮協会との交流
  67. 長崎原爆犠牲者慰霊の会の開催
  68. 第11回ヒロシマ賞受賞記念展「アルフレド・ジャー展」の開催

自治体情報

人口 男 578,358人
女 615,972人
計 1,194,330人
面積 906.68km2
平和事業担当課 市民局国際平和推進部平和推進課
連絡先 082-242-8872
首長 松井 一實
特徴