シンポジウム「核兵器禁止条約と市民社会の果たす役割~核兵器廃絶へ向かうこれからの道のり~」の開催
| 行事名 | シンポジウム「核兵器禁止条約と市民社会の果たす役割~核兵器廃絶へ向かうこれからの道のり~」の開催 |
|---|---|
| 実施日 | 11月3日 |
| 行事の種類 | 式典・講演会・シンポジウム・コンサート |
| 行事の主な内容 | 核兵器禁止条約の発効が確定したことを受けて、条約と市民社会が果たす役割をテーマにシンポジウムを開催した。 |
| 取組の成果・効果 | |
| 実施主体 | 平和首長会議、 ピースボート、 特定非営利活動法人ANT-Hiroshima |
| 経費(予算額) | 0千円 |
| 人数 | 【来場者数】 約150人 |
| 担当課名 | 平和首長会議・2020ビジョン推進課 |
