ユースピースボランティア事業
| 行事名 | ユースピースボランティア事業 |
|---|---|
| 実施日 | 通年 |
| 行事の種類 | 平和学習・講座・研修 |
| 行事の主な内容 | 次代を担う広島の青少年自らが平和の大切さを学ぶとともに、海外から訪れる人々に英語でヒロシマの心を伝える機会を創出するため、一定の英語力を有する青少年を対象に研修を実施した。 |
| 取組の成果・効果 | |
| 実施主体 | 広島平和文化センター |
| 経費(予算額) | 757千円 |
| 人数 | 【参加人数】 高校生19人 大学生7人 |
| 担当課名 | 平和首長会議・2020ビジョン推進課 |

| 行事名 | ユースピースボランティア事業 |
|---|---|
| 実施日 | 通年 |
| 行事の種類 | 平和学習・講座・研修 |
| 行事の主な内容 | 次代を担う広島の青少年自らが平和の大切さを学ぶとともに、海外から訪れる人々に英語でヒロシマの心を伝える機会を創出するため、一定の英語力を有する青少年を対象に研修を実施した。 |
| 取組の成果・効果 | |
| 実施主体 | 広島平和文化センター |
| 経費(予算額) | 757千円 |
| 人数 | 【参加人数】 高校生19人 大学生7人 |
| 担当課名 | 平和首長会議・2020ビジョン推進課 |