中国人民平和軍縮協会との交流
| 行事名 | 中国人民平和軍縮協会との交流 |
|---|---|
| 実施日 | 11月 |
| 行事の種類 | その他 |
| 行事の主な内容 | 中国の平和・軍縮分野のNGOである中国人民平和軍縮協会との交流を深めるため、訪中団を派遣し、被爆の実相とともに、核兵器廃絶と世界恒久平和の実現を願う「ヒロシマの心」を伝える。 |
| 取組の成果・効果 | 中止 |
| 実施主体 | (公財)広島平和文化センター |
| 経費(予算額) | 1,690千円 |
| 人数 | 5人程度 |
| 担当課名 | (公財)広島平和文化センター平和市民連帯課 |

| 行事名 | 中国人民平和軍縮協会との交流 |
|---|---|
| 実施日 | 11月 |
| 行事の種類 | その他 |
| 行事の主な内容 | 中国の平和・軍縮分野のNGOである中国人民平和軍縮協会との交流を深めるため、訪中団を派遣し、被爆の実相とともに、核兵器廃絶と世界恒久平和の実現を願う「ヒロシマの心」を伝える。 |
| 取組の成果・効果 | 中止 |
| 実施主体 | (公財)広島平和文化センター |
| 経費(予算額) | 1,690千円 |
| 人数 | 5人程度 |
| 担当課名 | (公財)広島平和文化センター平和市民連帯課 |