平和パネル展
| 行事名 | 平和パネル展 |
|---|---|
| 実施日 | 8月11 日~17 日 |
| 行事の種類 | 展示・上映 |
| 行事の主な内容 | 8月15日の「秦野市平和の日」に合わせ、原爆被害パネルを本町公民館内に展示し、唯一の被爆地「広島」「長崎」の被爆の実相を通じて戦争の悲惨さや平和の尊さを広く市民に伝える。 |
| 取組の成果・効果 | 市民社会における平和意識の醸成 |
| 実施主体 | 本町公民館 |
| 経費(予算額) | なし |
| 人数 | 来場者約500人 |
| 担当課名 | 生涯学習課本町公民館 |

| 行事名 | 平和パネル展 |
|---|---|
| 実施日 | 8月11 日~17 日 |
| 行事の種類 | 展示・上映 |
| 行事の主な内容 | 8月15日の「秦野市平和の日」に合わせ、原爆被害パネルを本町公民館内に展示し、唯一の被爆地「広島」「長崎」の被爆の実相を通じて戦争の悲惨さや平和の尊さを広く市民に伝える。 |
| 取組の成果・効果 | 市民社会における平和意識の醸成 |
| 実施主体 | 本町公民館 |
| 経費(予算額) | なし |
| 人数 | 来場者約500人 |
| 担当課名 | 生涯学習課本町公民館 |