秦野市
非核平和都市宣言
秦野市平和都市宣言
私たち秦野市民は、平和への限りない願いをこめて「平和を愛する市民のまち、それは私たちの誇りです。」と市民憲章に定めた。
私たちの責務は、この精神にのっとり永遠の平和を希求し、愛する郷土を守り次代へ引き継いでいくことである。
しかし、武力紛争は世界各地で絶え間なく続き、際限のない軍備拡大と核兵器の増強は、人類の生存に深刻な脅威を与えている。
世界の恒久平和は、すべての人々の切なる願いである。私たち秦野市民は、国際平和年に当たり非核三原則を堅持するとともに、永久の平和とあらゆる国のあらゆる核兵器の廃絶を願い、ここに「平和都市」を宣言する。
1986年3月27日
秦野市
平和事業の実施状況
自治体情報
人口 |
男 人 女 人 計 0人 |
---|---|
面積 | km2 |
平和事業担当課 | |
連絡先 | |
首長 | |
特徴 | |
ホームページ・SNSなど |