日本非核宣言自治体協議会 National Council of Japan Nuclear Free Local Authorities

  1. ホーム
  2. 会員
  3. 被爆80周年事業「未来につなぐ戦争の記憶」
  4. 和歌山県
  5. 和歌山市

和歌山市

戦争被害の状況

大空襲により国宝・和歌山城も消失
 昭和20年7月9日、和歌山大空襲がありました。7月9日、深夜から翌未明にかけてアメリカ軍のB29爆撃機・108機が和歌山市上空を飛来し、焼夷弾が落とされました。この和歌山大空襲により、国宝の和歌山城をはじめ市街地の大半は焼け野原となり、1,100人以上の尊い命が奪われ、負傷者は4,400人以上にのぼりました。和歌山市が誕生して以来、最も悲惨な出来事でした。

被災状況.1(和歌山市商工会議所(西汀丁)屋上より東北を撮影)(和歌山市立博物館所蔵)
被災状況.2(和歌山市商工会議所(西汀丁)屋上より東側を撮影)(和歌山市立博物館所蔵)