府中市
非核平和都市宣言
府中市非核平和都市宣言
府中市は、悲惨な被爆体験と深いかかわりがある。
平和は住民生活の基本であり、人類共通の悲願であるとともに、その実現こそ我々自治体に課せられた重大な使命である。これなくして府中市のめざす「緑と産業が調和した人間性豊かな住みよい都市の建設」の実現はあり得ない。
したがって、府中市は平和のために貢献する決意を表明するとともに、非核三原則が完全に実施されることを願い、ここに非核平和都市であることを宣言する。
1984年12月24日
府中市
平和事業の実施状況
被爆80周年事業「未来につなぐ戦争の記憶」
「戦争被害の状況」「戦後の復興の歩み」「戦争体験記」「自治体の資料館・遺構・記念碑など」を紹介しています。記事はコチラ
自治体情報
人口 |
男 人 女 人 計 0人 |
---|---|
面積 | km2 |
平和事業担当課 | |
連絡先 | |
首長 | |
特徴 | |
ホームページ・SNSなど |