日本非核宣言自治体協議会 National Council of Japan Nuclear Free Local Authorities

  1. ホーム
  2. 会員
  3. 非核宣言自治体マップ
  4. 大阪府
  5. 忠岡町

忠岡町

非核平和都市宣言

非核平和都市宣言

全世界の平和と安全は、全人類共通の念願でありよりよい生活を築き、守り維持していくための基本理念である。
しかるに、依然として核軍拡競争が続けられ、平和な社会の実現に脅威を与えているのみならず、人類の生存さえも危機におとしいれようとしている。わが国は、憲法で平和主義を堅持しており世界唯一の核被爆国として、その被害の恐ろしさ、被爆者の苦しみを全世界に向けて訴え核兵器の完全廃絶に積極的な役割りを果たさなければならない。
忠岡町は、平和を愛する人達の住む町として核兵器の廃絶、製造設備及び手段の廃棄を訴えて、ここに「非核平和都市」を宣言する。

昭和60年3月11日
忠岡町

平和事業の実施状況

    被爆80周年事業「未来につなぐ戦争の記憶」

    「戦争被害の状況」「戦後の復興の歩み」「戦争体験記」「自治体の資料館・遺構・記念碑など」を紹介しています。記事はコチラ

    自治体情報

    人口 男 人
    女 人
    計 0人
    面積 km2
    平和事業担当課
    連絡先
    首長
    特徴