相模原市
非核平和都市宣言
相模原市核兵器廃絶平和都市宣言
我が国は、世界で唯一の核被爆国であり、核兵器の廃絶と世界恒久平和の実現は、全国民共通の願いである。
しかしながら、地球上では、今なお多くの核兵器が造られ、世界の平和に深刻な脅威を与えている。
よって、相模原市は、国是である非核三原則が遵守され、更にすべての核兵器が廃絶されることを強く希求し、恒久的な世界平和を願い、核兵器廃絶平和都市となることを宣言する。
昭和59年12月3日
相模原市
平和事業の実施状況
被爆80周年事業「未来につなぐ戦争の記憶」
「戦争被害の状況」「戦後の復興の歩み」「戦争体験記」「自治体の資料館・遺構・記念碑など」を紹介しています。記事はコチラ
自治体情報
人口 |
男 人 女 人 計 0人 |
---|---|
面積 | km2 |
平和事業担当課 | |
連絡先 | |
首長 | |
特徴 | |
ホームページ・SNSなど |