戦争体験者の記憶の保存
| 行事名 | 戦争体験者の記憶の保存 | 
|---|---|
| 実施日 | 5月~平成31年2月 | 
| 行事の種類 | その他 | 
| 行事の主な内容 | 市民の平和意識の醸成に繋げる手段の一つとして活用するため、戦争体験者等の体験・記憶を映像収録し、保存(DVDを制作)する。  | 
					
| 取組の成果・効果 | |
| 実施主体 | 妙高市非核平和推進事業実行委員会 | 
| 経費(予算額) | 150千円 | 
| 人数 | 関係者15人 (うち戦争体験者4人) | 
| 担当課名 | 総務課 | 

| 行事名 | 戦争体験者の記憶の保存 | 
|---|---|
| 実施日 | 5月~平成31年2月 | 
| 行事の種類 | その他 | 
| 行事の主な内容 | 市民の平和意識の醸成に繋げる手段の一つとして活用するため、戦争体験者等の体験・記憶を映像収録し、保存(DVDを制作)する。  | 
					
| 取組の成果・効果 | |
| 実施主体 | 妙高市非核平和推進事業実行委員会 | 
| 経費(予算額) | 150千円 | 
| 人数 | 関係者15人 (うち戦争体験者4人) | 
| 担当課名 | 総務課 |