戦争関連品の展示
行事名 | 戦争関連品の展示 |
---|---|
実施日 | 8月1日~8月18日 |
行事の種類 | 展示・上映 |
行事の主な内容 | 市立博物館において、「モノが語る戦争の記憶」として、市立博物館所蔵品のうち、戦争に関連する物品を公開展示する。 |
取組の成果・効果 | 被爆や戦禍の実相の発信・共有 |
実施主体 | 柏崎市 |
経費(予算額) | 0千円 |
人数 | 会期中の入館者数2,243人 |
担当課名 | 教育委員会博物館 |
行事名 | 戦争関連品の展示 |
---|---|
実施日 | 8月1日~8月18日 |
行事の種類 | 展示・上映 |
行事の主な内容 | 市立博物館において、「モノが語る戦争の記憶」として、市立博物館所蔵品のうち、戦争に関連する物品を公開展示する。 |
取組の成果・効果 | 被爆や戦禍の実相の発信・共有 |
実施主体 | 柏崎市 |
経費(予算額) | 0千円 |
人数 | 会期中の入館者数2,243人 |
担当課名 | 教育委員会博物館 |