戦時体験を聞く会
| 行事名 | 戦時体験を聞く会 | 
|---|---|
| 実施日 | 11月5日 | 
| 行事の種類 | 体験講話会・交流会 | 
| 行事の主な内容 | 戦争体験者の話を通じて、平和の大切さを伝える講演会。また、ヒロシマ平和学習参加児童による、平和学習参加報告を実施。 | 
| 取組の成果・効果 | 市民社会における平和意識の醸成 | 
| 実施主体 | 大和市平和都市推進事業実行委員会 | 
| 経費(予算額) | 14千円 | 
| 人数 | 75人 | 
| 担当課名 | 文化スポーツ部国際・男女共同参画課 | 

| 行事名 | 戦時体験を聞く会 | 
|---|---|
| 実施日 | 11月5日 | 
| 行事の種類 | 体験講話会・交流会 | 
| 行事の主な内容 | 戦争体験者の話を通じて、平和の大切さを伝える講演会。また、ヒロシマ平和学習参加児童による、平和学習参加報告を実施。 | 
| 取組の成果・効果 | 市民社会における平和意識の醸成 | 
| 実施主体 | 大和市平和都市推進事業実行委員会 | 
| 経費(予算額) | 14千円 | 
| 人数 | 75人 | 
| 担当課名 | 文化スポーツ部国際・男女共同参画課 |