第49回平和祈念行事 (平和と学びポスターセットを活用)
| 行事名 | 第49回平和祈念行事 (平和と学びポスターセットを活用) |
|---|---|
| 実施日 | 9月12日 ※コロナにより中止 |
| 行事の種類 | 式典・講演会・シンポジウム・コンサート |
| 行事の主な内容 | 非核平和都市宣言の精神を受け,全市民を対象に平和な未来を願う意識を醸成することを目的に開催。今年度はピースメッセンジャーの発表,長崎よりボランティアを招いて被爆体験記朗読,吹奏楽演奏を実施予定であった。 |
| 取組の成果・効果 | |
| 実施主体 | 国分寺市 |
| 経費(予算額) | 195千円 |
| 人数 | 参加人数 350人 |
| 担当課名 | 市民生活部 人権平和課 |
