青少年平和交流派遣事業
| 行事名 | 青少年平和交流派遣事業 |
|---|---|
| 実施日 | 6月~11月 |
| 行事の種類 | 平和学習・講座・研修 |
| 行事の主な内容 | 市内在住・在学の中学・高校生を長崎に派遣し、被爆の実相について学び、全国の青少年と意見交換を行う。 |
| 取組の成果・効果 | |
| 実施主体 | 武蔵野市非核都市宣言平和事業実行委員会、武蔵野市 |
| 経費(予算額) | 2121千円 |
| 人数 | 中高生11人 大学生サポーター2名 |
| 担当課名 | 市民部市民活動推進課市民相談係 |

| 行事名 | 青少年平和交流派遣事業 |
|---|---|
| 実施日 | 6月~11月 |
| 行事の種類 | 平和学習・講座・研修 |
| 行事の主な内容 | 市内在住・在学の中学・高校生を長崎に派遣し、被爆の実相について学び、全国の青少年と意見交換を行う。 |
| 取組の成果・効果 | |
| 実施主体 | 武蔵野市非核都市宣言平和事業実行委員会、武蔵野市 |
| 経費(予算額) | 2121千円 |
| 人数 | 中高生11人 大学生サポーター2名 |
| 担当課名 | 市民部市民活動推進課市民相談係 |