戦争体験市民派遣事業
| 行事名 | 戦争体験市民派遣事業 |
|---|---|
| 実施日 | 11月18日・ 1月21日 |
| 行事の種類 | 体験講話会・交流会 |
| 行事の主な内容 | 市内小学校に戦争体験話者を派遣もしくは過去の体験談のDVDを貸出し。今年度2校で実施。話者1校、DVD貸出1校。 |
| 取組の成果・効果 | 次代の平和活動を担う青少年の育成 |
| 実施主体 | ピースフェスティバル実行委員会・富士見市教育委員会 |
| 経費(予算額) | 48千円 |
| 人数 | 講話を聴いた若しくはDVDを鑑賞した児童180人 |
| 担当課名 | 教育部鶴瀬公民館 |

| 行事名 | 戦争体験市民派遣事業 |
|---|---|
| 実施日 | 11月18日・ 1月21日 |
| 行事の種類 | 体験講話会・交流会 |
| 行事の主な内容 | 市内小学校に戦争体験話者を派遣もしくは過去の体験談のDVDを貸出し。今年度2校で実施。話者1校、DVD貸出1校。 |
| 取組の成果・効果 | 次代の平和活動を担う青少年の育成 |
| 実施主体 | ピースフェスティバル実行委員会・富士見市教育委員会 |
| 経費(予算額) | 48千円 |
| 人数 | 講話を聴いた若しくはDVDを鑑賞した児童180人 |
| 担当課名 | 教育部鶴瀬公民館 |