ふるさとの戦争と平和を考える学習
行事名 | ふるさとの戦争と平和を考える学習 |
---|---|
実施日 | 9月6日・20日・27日・30日、 10月16日・29日・31日、 11月6日・12日・19日・20日・26日・27日、 2月13日 |
行事の種類 | 平和学習・講座・研修 |
行事の主な内容 | 市内の子どもたちが、宇佐海軍航空隊をはじめとするふるさとと戦争との関わりを学び、身近な歴史から平和の尊さと命の大切さを考え、ふるさとを愛する心を育むことを目的に実施。 |
取組の成果・効果 | 次代の平和活動を担う青少年の育成 |
実施主体 | 宇佐市 |
経費(予算額) | 537千円 |
人数 | 参加児童数 383人 参加校数 15校 |
担当課名 | 教育委員会 社会教育課 |