被爆樹木二世植樹式
| 行事名 | 被爆樹木二世植樹式 |
|---|---|
| 実施日 | 9月21日 |
| 行事の種類 | 被爆樹木・平和の灯を活用した取組 |
| 行事の主な内容 | 9月21日の国際平和デーに、茨木市立彩都西中学校の生徒が、長崎の被爆樹木クスノキを校内へ植樹した。 |
| 取組の成果・効果 | 被爆や戦禍の実相の発信・共有 |
| 実施主体 | 茨木市 |
| 経費(予算額) | 0千円 |
| 人数 | 446人 |
| 担当課名 | 人権・男女共生課 |

| 行事名 | 被爆樹木二世植樹式 |
|---|---|
| 実施日 | 9月21日 |
| 行事の種類 | 被爆樹木・平和の灯を活用した取組 |
| 行事の主な内容 | 9月21日の国際平和デーに、茨木市立彩都西中学校の生徒が、長崎の被爆樹木クスノキを校内へ植樹した。 |
| 取組の成果・効果 | 被爆や戦禍の実相の発信・共有 |
| 実施主体 | 茨木市 |
| 経費(予算額) | 0千円 |
| 人数 | 446人 |
| 担当課名 | 人権・男女共生課 |