ヒロシマ平和学習
| 行事名 | ヒロシマ平和学習 | 
|---|---|
| 実施日 | 8月5日~ 8月7日 | 
| 行事の種類 | 平和学習・講座・研修 | 
| 行事の主な内容 | 原爆が投下された広島市を訪問し、被爆体験者の講演や平和施設の見学、平和記念式典の参列などを通じて、平和の大切さを学ぶ。  | 
					
| 取組の成果・効果 | |
| 実施主体 | 大和市平和都市推進事業実行委員会 | 
| 経費(予算額) | 890千円 | 
| 人数 | 小学5・6年生4名 | 
| 担当課名 | 文化スポーツ部 国際・男女共同参画課 | 

| 行事名 | ヒロシマ平和学習 | 
|---|---|
| 実施日 | 8月5日~ 8月7日 | 
| 行事の種類 | 平和学習・講座・研修 | 
| 行事の主な内容 | 原爆が投下された広島市を訪問し、被爆体験者の講演や平和施設の見学、平和記念式典の参列などを通じて、平和の大切さを学ぶ。  | 
					
| 取組の成果・効果 | |
| 実施主体 | 大和市平和都市推進事業実行委員会 | 
| 経費(予算額) | 890千円 | 
| 人数 | 小学5・6年生4名 | 
| 担当課名 | 文化スポーツ部 国際・男女共同参画課 |