平成29年度武蔵野市平和の日イベント~戦争も核もない世界を武蔵野から~
行事名 | 平成29年度武蔵野市平和の日イベント~戦争も核もない世界を武蔵野から~ |
---|---|
実施日 | 11月 |
行事の種類 | 講演会、トークショー、パネル展等 |
行事の主な内容 | 11月1日~30日 市民から寄せられた戦争資料の展示 11月9日~24日 写真パネル展(武蔵野の空襲) 11月11日 中島飛行機と黒島をつなぐ 映像上映「黒島を忘れないSP」 「NHK鹿児島ニュース映像」 トークショー「黒島を忘れない」(小林ちえみ氏、城戸久枝氏、牛田守彦氏) 11月13日~26日 図書館ミニトピックスの設置 11月23日 記念講演会 講演「武蔵野の空襲を語るーー遠くて近い「戦争」」(牛田守彦氏) 関連説明「戦争の歴史を未来へ伝える ~中島飛行機武蔵製作所に関する武蔵野ふるさと歴史館の 取り組み~」(武蔵野ふるさと歴史館職員) 長崎派遣報告会(青少年平和交流派遣団) 合唱(むさしのジュニア合唱団「風」) |
実施主体 | 武蔵野市・武蔵野市非核都市宣言平和事業実行委員会 |
経費(予算額) | 874200円 |
人数 | 記念講演会176名 |
担当課名 | 市民部市民活動推進課市民相談係 |